7月対面講習会終了


去る7月21日(日)Dキャリアプラス主催による『口腔機能発達不全症への対応〜ベーシックコース〜』対面講習会が開催されました。

ご参加くださった皆様方、ありがとうございました。

今回は、口腔機能発達不全症についての復習・診療への導入方法・指導の流れについてなどの講義とオリジナルベーシックテキストにそって実技指導を行いました。

臨床で既に取り組んでいらっしゃる方々もおられ、内容的には基礎的なものでしたので少し物足りなさを感じた方もいらっしゃったかもしれません。

次回のアドバンスでは、今春改定となった算定についてをはじめ、再評価・舌小帯短縮への対応・言葉のトレーニングなどの講義とオリジナルアドバンステキストにそって実技指導を行います。


6/13に行われたライブ配信は100名の募集が早々に満席になり定員を増やしての実施となり、またアーカイブ配信も500名ほぼ満席の状態となったようです。

今春の診療報酬改定により、多くの皆様方が口腔機能の問題に目を向けてくださるようになってきたのですね!患者様方の一生涯にわたる健康を守る上でとても大切なことだと思います。


これは今後シリーズ化して行われる予定になっております〜以下参照〜

✴️6/13(木)オンライン講習会『はじめよう!口腔機能発達不全症への取り組み』〜終了〜

 ✳︎7/21(日)DSアカデミー『口腔機能発達不全症コース』BASIC 対面講習会 〜終了〜

 ✳︎8/25(日)DSアカデミー『口腔機能発達不全症コース』ADVANCE 同上

✳️8/22(木)オンライン講習会『MFTの基礎を学んで診療に活かしてみよう』

 ✳︎10/14(祝)DSアカデミー『MFTコース』BASIC  対面講習会

 ✳︎11/4 (祝)DSアカデミー『MFTコース』ADVANCE 同上


多くの方々が、口腔機能に目を向けるきっかけとなり、臨床において実践していく力を身につけていくためにも、これらの学ぶ機会をご活用いただければと思います。

初回オンライン講習会のあとには、たくさんの方々にご意見やご質問をいただきました。  私の経験からの意見をまじえ一つ一つ丁寧にご回答させて頂きました。


講習会での出会いをきっかけに、これからも受講生の皆様方のお力になれるよう研鑽を積んで参りたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。


今は8/22(木)オンライン講習会と8/25(日)対面講習会に向け、お盆休みを返上して資料作りに励んでいます。(8/22は増員致しましたが既に満席のようです。よろしかったらアーカイブ配信をご利用くださいませ。)

皆様のご参加お待ちしております。







0コメント

  • 1000 / 1000

SEEオフィシャルサイト

これから口腔機能トレーニングを勉強して自分の得意分野を増やしていきたいと思っている若手の歯科衛生士さんはもちろん! 復職しこれから末永く歯科衛生士として仕事を続けていきたいと考えて いる子育て世代や子育てが終了した方々まで! 毎月様々なテーマで講習会を開いています。